スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年08月17日

北欧のゲームがモチーフ「ミカドチェア」

住まいのことや子育て世代に関するあれこれを毎週お届けする「第一建設」から

今週は「インテリア」についてご紹介します。

インテリアといっても照明器具やテーブル、ソファーなど様々ですが、今回は一風
変わった椅子の紹介です。

聞いたとこありますか?「ミカドチェア」

この「ミカド」と呼ばれるこの椅子の名前の由来は、日本から北欧に伝わったとされる
『MIKADO』というハシのような、スティックをばらして遊ぶゲームにデンマークの
デザイナーがインスピレーションを得てデザインされたといわれています。



釘やネジを一切使わずに作られている組木技法で、扇状の背もたれが独特のデザインと
なっていて、スティックをばらして広げたようすが見事に表現されています。



この特徴あるデザインと、職人の技で生み出された椅子は、肌触りもよくリビングに一脚ある
だけでスタイリッシュで洗練された空間に様変わりしてしまうほどの存在感。



北欧デザインのインテリアは日本人の感性にも合います。

インテリアにこだわることで、また暮らしが一段と好きになる。

「ミカドチェア」は第一建設沼津モデルハウスでご覧いただけます。

五感を刺激する家づくり
富士 沼津 藤枝 富士吉田の第一建設

photo 沼津ぐるめ街道沿いIsaiモデルハウス ダイニング
K-mix CARAMEL POCKET
8/18木曜日 K−MIXラジオ番組「キャラメルポケット」
CARAMEL MUSICコーナー内でも紹介されます。AM10:40~AM11:00

第一建設HP   


Posted by daiichikensetsu at 22:52 Comments( 0 )