2011年08月03日
向日葵の一輪挿しで夏の空間づくり
住まいのことや子育て世代に関するあれこれを毎週お届けする「第一建設」から
今週は住まいの空間作りについてご紹介します。
お子様がいらっしゃるご家族の方は、家具や小物類の配色に気を使ってたりするのではないでしょうか?
色彩の中で過ごす子供は自然と感受性も豊かになります。
住まいにも、ちょっとした指し色を飾ることでぐっと空間が引き締まりますね。
この季節ならではのお花を、空間のアクセントとして配色してみてはいかがでしょう。

夏に咲く花は、皆さんもおなじみ[向日葵]がありますね。
向日葵のビビットな黄色が玄関先やリビングに添えてあるだけで気持も明るくなるはずです。
一輪挿しは花瓶のお水を浅めに入れて、こまめに交換することで長持ちします。
手間も掛らず手軽に楽しめて、お花の個性を活かした一輪挿し、おすすめです。

実はこの向日葵、あの形自体が一つの花ではないんです。小さな花びらがたくさん集まってあの太陽のような形をしているんです。
お父さんやお母さん、子供たちが集まって明るく団欒する様子にどこか似ていませんか?
お花を囲んで語らうのも素敵な団欒ですね。
五感を刺激する家づくり
富士 沼津 藤枝 富士吉田の第一建設
photo 富士市神戸soramadoモデルハウス
K-mix CARAMEL POCKET
CARAMEL MUSIC 8月4日OA
第一建設HP
今週は住まいの空間作りについてご紹介します。
お子様がいらっしゃるご家族の方は、家具や小物類の配色に気を使ってたりするのではないでしょうか?
色彩の中で過ごす子供は自然と感受性も豊かになります。
住まいにも、ちょっとした指し色を飾ることでぐっと空間が引き締まりますね。
この季節ならではのお花を、空間のアクセントとして配色してみてはいかがでしょう。

夏に咲く花は、皆さんもおなじみ[向日葵]がありますね。
向日葵のビビットな黄色が玄関先やリビングに添えてあるだけで気持も明るくなるはずです。
一輪挿しは花瓶のお水を浅めに入れて、こまめに交換することで長持ちします。
手間も掛らず手軽に楽しめて、お花の個性を活かした一輪挿し、おすすめです。

実はこの向日葵、あの形自体が一つの花ではないんです。小さな花びらがたくさん集まってあの太陽のような形をしているんです。
お父さんやお母さん、子供たちが集まって明るく団欒する様子にどこか似ていませんか?
お花を囲んで語らうのも素敵な団欒ですね。
五感を刺激する家づくり
富士 沼津 藤枝 富士吉田の第一建設
photo 富士市神戸soramadoモデルハウス
K-mix CARAMEL POCKET
CARAMEL MUSIC 8月4日OA
第一建設HP
Posted by daiichikensetsu at 18:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。